土とともに ‐食の未来は土とともにある‐
menu
\楽しい体験イベント実施中!/
日本最大級のオーガニック農業テーマパーク
かつては住宅地や工場などがあった陸前高田市今泉北地区、東日本大震災の甚大な被害を受けたこの土地で農業テーマパークとして2021年4月にオープンいたしました。
20年かけて少しずつ整備をしていく予定です。
農業や環境やエネルギーを通じて楽しみながら学べるテーマパークを目指していきます。
完成まで20年がかりのプロジェクトのワタミオーガニックランド。
第一段として、モデルエリアがオープンしています。
モデルエリアでは、地元食材をつかったBBQやハンバーガーショップのほか
野菜のつみとり体験ができる木づかいハウスが営業を開始しています。
木の香りの残る木づかいハウスは休憩棟にもなっており、お食事のスペースとしてご利用いただけます。
畑のエリアでは夏野菜を栽培中。日々成長していく様子をぜひ見に来てください!
21年4月に植樹をおこなったワインの樹も少しずつ大きくなっています。
2024年からはこのワイン畑で収穫したワインづくりもスタートする計画です。
みんなで楽しくピザ作り!
発酵熟成させたピザ生地を伸ばし、収穫した新鮮野菜をトッピング!ご自身で石窯に入れて焼き上げます。
あなただけのオリジナルピザは格別の美味しさです。
季節折々の新鮮旬野菜の収穫体験
土や野菜と触れ合いながら、食育にもつながる、その季節で一番おいしい新鮮野菜の収穫体験が楽しめます。
※季節限定
実施の有無はお問合せください。
【営業時間】
平日11~15時、土日祝11~17時
基本は予約制(2日前の12時まで)。ピザ体験は、1回4人前以上で開催いたします。
野菜収穫体験につきましてはバーベキューをご注文のお客様に限ります。
ボリュームたっぷりの
オリジナルハンバーガー
陸前高田のとなりまち住田町のありすポークをつかったハンバーガー、岩手県産の南部どりをつかったハンバーガーなど、地元の食材をふんだんにつかったハンバーガーがお楽しみいただけます。
バンズはお肉との相性を考えた特注品を使用しています。
放牧牛の乳をつかったソフトクリーム
北海道で牧場も運営しているワタミファーム。美幌峠牧場では広大な敷地で夏場は放牧飼育を行っています。
その牛乳をたっぷり使ったソフトクリーム、オーガニック豆のコーヒーなどがお楽しみいただけます。
【営業時間】
平日11~15時、土日祝11~17時
※4月16日より営業開始
ワタミオーガニックランド
0からワインをつくる会
会員募集
復興を象徴とする事業として、ワタミオーガニックランドでは、0(ゼロ)からワインを造る取り組みを始めました。そして2022年4月からは、このぶどう畑でソーラーシェアリングという挑戦も開始。
土のない状態からブドウの育成、ワイン製造販売まで行い、地元に貢献できる6次化産業としての商品化を目指しています。
その過程に、ワイナリーオーナーとしてかかわっていただける会員を大募集!
年会員にお申込いただくと、特典としてマスカット・ベーリーAのワイン2本を年1回お送りするほか、農業体験やイベントの優先的なご招待いたします。詳しくは、下記お申込ページをご確認ください。
〒029-2204 岩手県陸前高田市気仙町字土手影309
※上記交通手段の所要時間などはおおよその目安時間です。
ご利用の際は、最新の時刻表等をご確認のうえお出かけください。
【一関より】
【花巻空港より】
※BRT(バス高速輸送システム)ご利用については下記サイトをご覧ください。
JR大船渡線BRTサイトご利用案内
https://www.jreast.co.jp/railway/train/brt/guide.html
オーガニックランドでは、
農業体験を主体とした、団体修学旅行プログラムもご用意しております。
お問い合わせは
メール、もしくはお電話にて承っております。
ワタミオーガニックランド
お問い合わせセンター
TEL:0192-53-2107
(受付時間10:00~17:00)